- 2022年4月20日
2022日本ホビーショー&Handmade MAKERS’ 2022 で出合えるプラバンは、ここ!
2022年4月27日(水)~29日(金・祝)の3日間、東京ビッグサイトで開催されるハンドメイドイベント、「第46回2022日本ホビーショー」と「Handmade MAKERS’2022 with minne by GMOペパボ」。期間中通すと実に40 […]
2022年4月27日(水)~29日(金・祝)の3日間、東京ビッグサイトで開催されるハンドメイドイベント、「第46回2022日本ホビーショー」と「Handmade MAKERS’2022 with minne by GMOペパボ」。期間中通すと実に40 […]
日本を代表するハンドメイドの総合イベント「日本ホビーショー」が、3年ぶりに帰ってきます。 1977年に第1回が開催され、年々規模を拡大し“世界最大級のハンドメイドイベント”ともうたわれる、歴史あるイベントですが、コロナ禍が始まった一昨年・昨年と2年連 […]
ハサミで切りすぎて腱鞘炎に 私がスキャンカット を導入しようと思ったきっかけは「腱鞘炎」。 これはナナアクヤのプラバン本が立て続けに出版されることになった頃の話。 本のレシピに載せるためには、1作品につき型紙通りに切り終えたプラバンが必要量の5倍程度 […]
立体プラバン協会に作家会員として登録してくださっているプラバン作家のみなさんに、プラバン.netから10の質問! プラバンを使った作品を手がけ始めたきっかけやエピソード、製作に欠かせないお気に入りの道具、作品に込める思いなどを伺ってみます。 3人目は […]
立体プラバン協会に作家会員として登録してくださっているプラバン作家のみなさんに、プラバン.netから10の質問! プラバンを使った作品を手がけ始めたきっかけやエピソード、製作に欠かせないお気に入りの道具、作品に込める思いなどを伺ってみます。 2人目は […]
立体プラバン協会に作家会員として登録してくださっているプラバン作家のみなさんに、プラバン.netから10の質問! プラバンを使った作品を手がけ始めたきっかけやエピソード、製作に欠かせないお気に入りの道具、作品に込める思いなどを伺ってみます。 まずは、 […]
これは、ナナアクヤのブログに掲載された記事のアーカイブです。 元記事: https://nanaakua.jimdofree.com/2020xmasshrinkcraft/ おうちで簡単にできる、プラバンでつくるクリスマスにぴったりなオーナメントや […]
これは、ナナアクヤのブログに掲載された記事のアーカイブです。 元記事: https://nanaakua.jimdofree.com/20180805how2maketapir/ 2014年10月に日東書院本社より発行された、ナナアクヤの2冊目の著書 […]
これは、ナナアクヤのブログに掲載された記事のアーカイブです。 元記事: https://nanaakua.jimdofree.com/2014/06/05/プロポーズ大作戦/ 先週の土曜日の夕方、Facebookページに一通のメッセージが届いた。 4 […]
これは、ナナアクヤのブログに掲載された記事のアーカイブです。 元記事: https://nanaakua.jimdofree.com/2013/05/09/ボルボックス-プラ板-の作り方/ ナナアクヤ工房のプラ板アクセサリーの、プラ板部分の作り方をご […]